top of page

​---注意事項---

ゲームはコミュケーションツールです。一緒に遊んでくれる人が居てゲームを行うことが出来ます。
来店されている人に対して気分を害するような言動、行動はやめましょう。

お席にご案内する際に、相席の確認をさせていただいています。
一緒に来店された方と楽しみたい、1人で来店され相席を楽しみたい。
色んなお客様がいらっしゃいます。過度な接触等はやめましょう。
ゲームプレイ中の他の席への干渉はNGです。

・挨拶
 同じ席で遊ぶ人たちに挨拶をしましょう。
 「こんにちわ」に始まり、「ありがとうございました」が基本です。

・インスト(ゲーム説明)
 1人が中心に行うようにしてください。
 ゲームの説明をしている方の横から、口出ししないようにしましょう。
 説明してくれている方のペースが乱されてしまいます。
 インストをしている方からインストを奪わないようにしましょう。
 説明抜けや、質問等は一通りの説明が終わってから伝えてあげましょう。
​ ボードゲーム用語は、説明を受けている人に使わないようにしましょう。
 初めてボードゲームで遊ばれる方は用語がわかりません。

・ゲーム選び
 1人の遊びたいゲームに集中しないようにしましょう。
 他の人が遊びたいゲームもできるように順番にゲームを選びましょう。
 プレイ時間の長いゲームを遊ぶ場合は、他の人がどれくらいの時間を遊べるかを確認しましょう。
 拡張を入れて遊ぶ時は、基本的な遊び方をわかってる人達で遊びましょう。

・ゲームプレイ中
 言葉使いには気をつけましょう。
 嫌味な事、他の人を不快にさせるような言動、行動はしないようにしましょう。
 当店はオープンスペースです。声の大きさに注意しましょう。
 ゲームの基本的なプレイに対して分からないことがあれば確認しましょう。
 また困っている人が居た時は優しくサポートしてあげましょう。
 ゲーム中の過度なアドバイスは控えましょう。考えて遊ぶことが楽しい人がいらっしゃいます。
 ゲーム全体のリズムを乱すような長考はしないようにしましょう。
 他の人の手番で何をやりたいかを考えるクセをつけましょう。
 長考する場合は、一言「すいません。長考します」と伝えましょう。
 ゲームに集中するあまり忘れがちな他の人への配慮も忘れないようにしましょう。
 無断で他のテーブルのゲームを観戦しないようにしましょう。
 もし観戦したい場合は、一言「観戦してもいいですか?」と伝えましょう。
 ゲームのコマやカードは大切に扱いましょう。
 手に入らないゲームも存在します。ボードゲームを丁寧に扱いましょう。

・ゲームプレイ終了時
 ゲーム批判はやめましょう。他の方はおもしろいと思っているかもしれません。
 ゲームの遊び方(プレイ)に対しての意見は注意が必要です。
 遊び終わったゲームは使ったコマやカードがあるか確認した上、元あった場所に戻してください。
 元の場所がわからなくなったらお店の人にお願いしましょう。
 ゲームの内容物が1つでも無くなったら遊べなくなってしまいます。

・最後に
 当店はオープンスペースのお店です。
 初めて来店される方や、遊びたいゲームがあるから来店した方、持ち込みで遊びたい方、
 さまざまなお客様がいらっしゃいます。そんなお客様方の為の場所です。
 皆様が楽しく、気持ちよく遊べるようにルールの提示を行っています。
 持ち込みのゲームや、店内のゲームが大事に扱ってください。
 テーブルでのマナー、他のお客様に対してのマナー、ナンパ等、営利目的のお客様をお見掛けした
 場合、当店のご利用にふさわしくないとみなします。その際は、対応させていただきます。
 営利目的教材『キャッシュフロー』『アチーバス』『七つの習慣ボードゲーム』『Choice』
 の持ち込みは禁止です。

bottom of page